-
優しい記憶
¥2,300
癒しのピアノ演奏家「柴藤ひろ子」セカンドアルバム 癒しのピアニスト「柴藤ひろ子」が奏でる「オリジナル・ピアノアレンジ」の世界。 ライフワークとしてきた音楽制作の中で、ゆったりとしたソロ・ピアノ作品の一部を綴る本品は、写真を見ながら音楽に浸り、まるで旅をするかのようにページをめくってほしい。 音楽やシーンから溢れだすそのイメージは、きっとあなたの心に、暖かな陽だまりをくれるから・・・柴藤ひろ子アレンジ「花は咲く」も含むCDアルバム。 収録曲 1.幸せな風が 今、ふわり♪ 2.優しい記憶 視聴 3.いのち 4.波 5.涙ながれて 6.東郷中学校 校歌 アレンジ 7.3つのゆらぎ 8.天璋院篤姫 イメージ曲 9.花は咲く 柴藤 ひろ子アレンジ
-
マイ ライフ ミュージック〜癒しのピアノアレンジ〜日本の名曲集「故郷ふるさと」
¥2,000
柴藤ひろ子 ファーストアルバム 癒しのピアノ演奏家「柴藤ひろ子」が綴る日本の名曲集。その懐かしくも叙情的なしらべは、忘れかけていた日本の原風景。 クラシックでもポップスでもない、日本のメロディーがここにある。 収録曲 1.故郷 ふるさと 2.里の秋 3.上を向いて歩こう 4.故郷の空 5.夏は来ぬ 6.仰げば尊し 7.みんな夢の中 8.蘇州夜曲 9.われは海の子 10.おぼろ月夜 11.竹田の子守唄 直接ご購入♪ ・十字屋クロス1階(鹿児島市中町2-14)TEL 099-239-8585 ・かごしまブランドショップ「遊楽館」(東京都千代田区有楽町)TEL 03-3506-9177 など。 # マイ ライフ ミュージック〜癒しのピアノアレンジ〜日本の名曲集「故郷ふるさと」 心に響くピアノの旋律が、日本の名曲「故郷 ふるさと」を優しく編纂しました。人々の心にそっと寄り添うこの音楽は、聴くものすべてに温かい感情を呼び起こします。懐かしい思い出とともに、あなたの心を穏やかにしてくれることでしょう。 ティータイムやリラックスタイムに、ゆったりとお楽しみください♪
-
ストリートピアノの歌
¥1,000
テーマソング「ストリートピアノの歌」CD(カラオケ付)です。 この度、ストリートJAPANは10周年を迎え、 ご支援への感謝の気持ちを込めてテーマソングを制作しました。 CD販売も予定し、プロジェクトで準備しています。
-
島津日新公「いろは歌」「 明治維新の歌 」
¥1,500
薩摩の教えー薩摩、郷中教育の礎であり、精神的源流であった 経典といわれる「日新公いろは歌」。 この度、南さつま市とのご縁をいただき、作品が出来上がりました。 反響ありCD化となったものです。 御心寄せてくださいました方々に、心より感謝申し上げます。 教育や地域の場で、お役立ていただけましたら幸せに存じます。 まことに ありがとうございます☆
-
「優しい記憶」ピアノ楽譜( ピアノピース )
¥1,000
癒しのピアノ演奏家「柴藤ひろ子」のセカンドアルバム「優しい記憶」のタイトル曲でもある「優しい記憶」1曲をピアノの譜面にしたピアノピース。 人を思い、自分を思い、時を思い・・ お気持ちのままに演奏されてくださいますことを 心より願っています。
-
CD付ピアノ絵本『子どもと大人のピアノ・絵(e)・ポエム♪ <親子のためのピアノ小品集>』
¥2,300
CD付ピアノ絵本~胎児期から幼児期・児童期・思春期まで~ マタニティ期からCDのピアノ音楽を流しながらお腹の赤ちゃんに読み聞かせ。 そして、お生まれになったら、お膝の上で。 児童期になられたら、お母さまやお父さま、おじいちゃま、おばあちゃまとの思い出でもある、また耳に残っている本品の作品を少しずつ実際にピアノ演奏を♪ きっと思春期まで・・いえ、大人になっても楽しんでいただけるのでは、と願いを込めまして。 本棚にそっと静かに・・長年にわたりお子さまの成長を見守る ご家族にとっての宝物のような1冊の本であってほしいと願っています・・☆ 収録作品 ・作品名「いそげ!」 ・「小さな後悔」 ・「雨に」 など全16作品
-
CDアルバム「古希の追憶」
¥1,500
初の〈自分史(詩)音楽CD 〉です✩ 古希・・70歳の迎えたクライアントご希望曲 収録アルバムCD。 きっと、共感してくださる楽曲も多いことと思います。 歌・フルート・ピアノアレンジをお楽しみください。 1.「古希の追憶」(クライアント作詞 オリジナル曲) 2.「早春賦」 3.「ふるさと」 4.「叱られて」 5.「みんな夢の中」 6.「浜千鳥」 7.「涙そうそう」 8.「おぼろ月夜」 9.「古希の追憶(カラオケ)」
-
坂本龍馬イメージ曲~龍馬の生涯~
¥1,000
坂本龍馬の生涯を、4章11節のテーマに分けたオムニバスピアノ作品~ ご依頼を受け、全11分で表現したオムニバスピアノ作品。 坂本龍馬関連イベント、行政主催の歴史に関するシンポジウム、ご講演などでも、BMGとして ご利用いただいております。 作曲・ピアノ演奏:癒しのピアノ演奏家「柴藤ひろ子」 収録曲 1.坂本龍馬のテーマⅠ 2.幼少期~剣術修業・黒船来航~脱藩 3.勝海舟 4.西郷隆盛 5.亀山社中~長崎から海へ 6.薩長同盟 7.寺田屋事件 8.龍馬 お龍と共に霧島へ 9.船中八策と大政奉還 10.龍馬暗殺 11.坂本龍馬のテーマⅡ
-
小説『封印した青春~二月田から指宿の間に』<主題歌>
¥1,000
この度、出版されたクライアント様よりご依頼いただきまして、 小説『封印した青春~二月田から指宿の間で』・・ 本の内容をイメージした音楽 (作詞・作曲)を提供しました。 実は、こちらの音楽を通じても、ある一人の女性をお探ししています ☆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1.昭和47年7月末(8月初め)当時、18歳。 現在は、おそらく65歳の女性。 2.当時、鹿児島市内にある短大の一年生。英文科か国文科。英語もしくは国語の教師を目指していた。 3.電車「指宿・枕崎線」で西鹿児島から指宿まで作者と同乗。錦江湾側の斜め向いの席に座る。 4.作者が窓開けをお願いして、一緒に窓を開けた。そこから会話が始まった。 5.夏休みは指宿のレストランでアルバイト。 (本の帯文) ~ 昭和47年の夏、指宿枕崎線で乗り合わせた女子短大生の「あなた」。名前も、住所も、たどれる情報はなに一つとしてない。「旅先での一期一会」と決めた青春の1ページは、大きな悔いを残した。通り過ぎた過去の「あなた」へ、思いはつのる。 今回の音楽作品ご依頼を通じて、何らかのお手伝いができましたら幸せです。 眩しい青春に思いを馳せて。お心寄せていただけますことを願っております。